落橋防止工(鋼製ブラケット) | 営業(工法) | 株式会社新潟リアライズ
小
中
大
トップページ
会社案内
営業(工法)
ニュース
お問い合わせ
サイトマップ
トップページ
»
営業(工法)
»
落橋防止工(鋼製ブラケット)
落橋防止工(鋼製ブラケット)
概要
地震時の落橋防止、桁変位制限、路面段差発生防止を目的に橋台、橋脚または上部工に鋼製ブラケットを取り付ける。
施工方法
実績
[施工事例]
工事名 : 東北自動車道 西権現橋耐震補強工事
発注者 : 日本道路公団 東北支社
工期 : 平成13年7月5日~平成14年3月31日
工事場所:福島県郡山市喜久田町
橋梁名 : 西権現橋(変位制限・段差防止)、東権現橋(変位制限・段差防止)
施工前
施工後
一番上に戻る
工法一覧
法面保護・斜面安定・防災
地盤改良
杭・連続壁
管布設
構造物補修・補強